【書評】ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門 サイト制作から納品までのはじめの一歩

あけましておめでとうございますw
最近、ここでは書評担当となっております、EXPたまご こと、@makiko_olです!

今回、読んだ本は「ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門 サイト制作から納品までのはじめの一歩

こちらは前記事でもご紹介ありましたがEXPメンバー数人が執筆しており、ご献本いただきました。普段からWordPressで仕事をしていたり、WordCampやWordBenchなどのWordPressに関するイベントやコミュニティに参加している方々ばかりなのできっと色々と勉強になるはず!ということで、さっそく書評を書かせていただきます!

本書の構成

Chapter1 WordPressを知ろう
Chapter2 Webサイトを作るための準備をしよう
Chapter3 実際にWebサイトを作ろう
Chapter4 WordPressを表示しよう
Chapter5 WordPressテーマを作ろう
Chapter6 コンテンツを作成しよう
Chapter7 納品前の実践Tips プラグインを活用しよう
Chapter8 サイトを公開しよう
APPENDIX トラブルシューティング&FAQ 

学べるのはWordPressのテーマ作りだけではない

知っている方、ご利用になった方も多いと思いますが、WordPressに関する書籍は世の中にた〜くさん出ております。
私もいくつか書籍を参考に学習をすることもありましたが、

  • WordPressとは
  • WordPressの設定
  • 管理画面を利用してのサイト構築
  • WordPressテンプレートタグを使ってテーマ作成

やっぱりWordPressの本なのでそんな感じの内容になりますよね。

ただ、今回のこの書籍はWebサイトを作るための準備情報も盛りだくさん。

  • ヒアリングの進め方
  • 案件定義書
  • ワイヤーフレーム
  • カンプデザイン

これらの情報が掲載されています。
そして、書籍内のサンプルサイトのワイヤーフレームのPSDデータを得ることもできるため、実際に手を動かしながら学習することができます。

これから制作案件を受けたいという方にもお得な情報が詰まっております!

作成するテーマが綺麗♬

せっかく学習しながらオリジナルテーマが作れるなら素敵なサイトを作りたいですよね?
今回の書籍で作られる「Maverick Coffee」という架空のカフェサイト。
こちらのデザインはEXPメンバーの現役デザイナーが作り出したもの。そのPSDデータを得ることができます。

もちろん、WordPressタグを使って作られるページも、Webサイトでは必要なページばかりなので、これから自身でWebページを作成したいという方はこちらを参考におしゃれなサイトをすぐに制作することができます!

こういう書籍の作り方はEXPならではです。
こちらのデザインは本当にオススメですよ♬

便利なプラグインもご紹介

プラグインはインターネットで情報を得れば色々なものが出てきます。
しかしたくさんありすぎるため、どれを使ったらいいのか。
またあまり色々なプラグインを入れすぎても、サイトの表示に時間が掛かってしまうなどの問題点もあります。

こちらのサイトでは現役デザイナーが実際に利用しているプラグインを5つご紹介されているので、一般的なコーポレートサイトを作るのであれば入れておくといいでしょう。
インストールの仕方なども詳細が書いているので参考になります。

最後の最後まで

サイトを作った後の公開、トラブルシューティングやFAQもこちらでは用意されています。
出来上がった後、どうしたらいいのか。
どう公開するべきか。
けっこうここまでサポートしている本はない(私が見つけられてない)んですよね。

トラブルシューティングやFAQはWordPressを使うならあるある話。
あたしはまだまだWordPress初心者なので、ためになる項目がいくつかありました。

まとめ

WordPressのオリジナルテーマを作る基本の流れはある程度決まっています。
すでに「WordPressの教科書」などの別の書籍を読んでいるという方にはわざわざ買わなくても…という方もいらっしゃると思います。

ただWordPressはどんどんバージョンアップしていき、できることもどんどん増えています。
Webサイトの流行りというのも年々変わっていきます。
これはWordPressのテーマ作りにももちろん影響すると思います。

それらを考えるとこれからWordPressを使って仕事をするという人はやはり新しい書籍を選ぶことをオススメします。
またあたしなどはできることなら色々なサイトをサンプルとして作りたいと思ってしまいます。1パターンだけでは分からないことが、別パターンで分かる、身につくということもあったので。
そういう点ではすでに他の書籍で勉強したことがあるという方で、まだ物足りない、もっと理解を深めたいという方へもオススメの1冊です。

ぜひこちらを参考に、書籍を手にしていただければ幸いです。
EXPメンバー全員が喜びます(笑)


ビジネスサイトをこれからつくる WordPressデザイン入門 サイト制作から納品までのはじめの一歩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください